今年も無事、皇大神社例祭(秋祭)を斎了することができました。
御協賛頂きました氏子・崇敬者の方々、誠に有難うございました。
さて、今年も七五三のお問合せが増えてきましたので、以下にお知らせ致します。
※11月15日は11時前後に混雑が予想されます。お時間に余裕を持ってご参拝下さい。
※雨の日は、替えの靴下やタオルをご持参されることをお勧め致します。
※11月中にご参拝できなかった方は、12月にもお受けします。お問合せ下さい。
◆七五三詣(しちごさんもうで)とは◆
七五三詣は子供の成長を節目節目で神様に感謝し、お祝いする行事です。
数え年で男児3歳・5歳、女児3歳・7歳の11月15日前後に神社へお参りするのが習わしです。(数え年…生まれた時が1歳、以後正月を迎える毎に1歳を加える)
古くは公家や武家の風習でしたが、次第に庶民にも広がり現在でも受け継がれている伝統行事です。現在では神社でお祓を受け、千歳飴を頂くのが通例となりました。
◆3歳は髪置のお祝い。今まで剃っていた髪を伸ばすようになるとき
◆男児5歳の袴着は、男の子が初めて袴をはくとき
◆女児7歳の帯解は、女の子が帯を締め始めるとき
現在では、満年齢(生まれた時は0歳、誕生日を迎えるごとに1歳を足す)でお参りする方もいらっしゃいます。
(例:長女満7歳、長男数え5歳、次女数え3歳で一緒に参拝するなど)
【以下の神社の地域の方も、皇大神社へお越しください(宮司が皇大神社にいる為)】
◆素盞嗚神社(潮江)◆天満神社(長州)◆吉備彦神社(金楽寺)◆貴布禰神社(長洲)
◆大門厳島神社(長洲)◆八幡神社(西川)◆須佐男神社(神崎)◆伊邪那岐神社(浜・次屋)◆素盞嗚神社(高田)◆白井神社(額田)◆白井神社(善法寺)
◆初 穂 料◆
お子様 1名 5,000円
兄弟姉妹2名 9,000円
兄弟姉妹3名 13,000円
◆11月中の土日祝日はご予約なしで受けられます(9~16時)
◆10月中・平日はご予約下さい
◆お車でお越しの方は、東の鳥居をくぐり境内にお停め下さい
満年齢 7歳・・・平成19~20年生まれ (女児)
数え年 7歳 ・・・平成21年生まれ(女児)
満年齢 5歳・・・平成21~22年生まれ(男児)
数え年 5歳・・・平成23年生まれ (男児)
満年齢 3歳・・・平成23~24年生まれ(男女)
数え年 3歳・・・平成25年生まれ (男女)
【お申込み・お問合せは…】
尼崎市常光寺1-18-10
皇大神社
コメントをお書きください